御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

こまごめみょうぎじんじゃ

駒込妙義神社のお参りの記録(1回目)
東京都駒込駅

おちょこさんのプロフィール画像
おちょこ
9投稿
投稿日:2025年02月03日(月)
参拝:2025年1月吉日
新年のお墓参りを兼ね、巳の日だったので弁財天に行きたいなと近所をGoogleマップ探索。こちらの神社を発見し、初参拝いたしました。令和2年に立て直されたばかりで社殿も境内もピカピカ。ちなみに白雉2年(651)から、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)を御祭神として1300年以上もこの地を見守り続けていらっしゃる歴史ある神社だそうです。
1月も末ではありましたが、初詣になるかなと新年限定の御朱印を頂戴しようと参拝後に社務所を伺ったものの、あまりの種類の多さに悩み、せっかく巳の日に伺ったのだからと「気まぐれ御朱印」に変更し、ついでに可愛いお守りと、福銭も頂戴しました。
弁財天様は銭洗できるようになっていたので、ちゃちゃっと札を濡らし、今年初の銭あらいもすることができました。ありがとうございました。
銭洗が好きなのですが、今年は小網も蛇窪もひどく混雑しているので到底並ぶ気力が起きず、諦めていたので穴場が見つかって嬉しいです。
近くに美味しい食事処も見つかったので、これからちょこちょこ伺いたいと思っています。
駒込妙義神社(東京都)
気まぐれ御朱印(お正月バージョン)お守りと福銭
駒込妙義神社(東京都)
きれいに彩られた手水場
駒込妙義神社(東京都)
ピカピカな社殿
駒込妙義神社(東京都)
弁天様 銭洗可能です
駒込妙義神社(東京都)
洗えるようにちゃんと用意もありますよ
駒込妙義神社(東京都)
御朱印の種類も豊富にありました(巳の日・辰の日限定もある様子)
駒込妙義神社(東京都)
投げつけて厄払い、今度やりにきます、笑
駒込妙義神社(東京都)
妙義神社のすぐそば、昨年末にオープンされた「麹・発酵・つなぐCAFE 1CHOCOTTO」さんで手の込んだ、体に優しく、美味しいのにリーズナブル。おすすめ!
駒込妙義神社(東京都)
酒粕とりんごを使ったチーズケーキ、秀逸でした。一人でも気軽に入れ、お土産もできました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
駒込妙義神社の投稿をもっと見る113件
コメント
お問い合わせ