こまごめてんそじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
駒込天祖神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年11月26日(日)
参拝:2023年11月吉日
先の駒込富士神社さんから徒歩3分ほど🚶♀️参道のイチョウ並木がきれいな天祖神社(通称 駒込神明宮)さんにお参りしました😊参拝した二日後の11/25にイチョウ祭りが予定されているとのことでしたがイチョウの葉がいい感じに色づいていました✨
祭神 天照皇大神
兼務社 駒込冨士神社 満足稲荷神社
御由緒
江戸時代には、駒込神明宮と称され駒込の総鎮守として信仰を集めた社である。社伝によれば、文治五年(1189)源頼朝公が奥州藤原泰衝追討の途次、霊夢に感じ家臣籐九郎盛長に仰せ其所を探させたところ、老松に大麻がかかっており、此を見て神霊の効験を喜び、その松の辺りに神明宮を建立したのが神社の起源と言われる。その後、中絶して宮守もなく神木の老松の下に小祠のみありしを、慶安年中(1648~1659)堀丹後守利直再興ありし、と伝えられている。神社ホームページより
祭神 天照皇大神
兼務社 駒込冨士神社 満足稲荷神社
御由緒
江戸時代には、駒込神明宮と称され駒込の総鎮守として信仰を集めた社である。社伝によれば、文治五年(1189)源頼朝公が奥州藤原泰衝追討の途次、霊夢に感じ家臣籐九郎盛長に仰せ其所を探させたところ、老松に大麻がかかっており、此を見て神霊の効験を喜び、その松の辺りに神明宮を建立したのが神社の起源と言われる。その後、中絶して宮守もなく神木の老松の下に小祠のみありしを、慶安年中(1648~1659)堀丹後守利直再興ありし、と伝えられている。神社ホームページより
すてき
投稿者のプロフィール
えい608投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。