ひよしじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
日吉神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年03月06日(金)
参拝:2020年3月吉日
偶々 多摩新四国八十八箇所霊場巡りして出逢った六所日吉神社。
何処にも看板無いし目印もない。
まるで太古の忘れ去られた古墳もようだった。
東京都府中市のミステリー。
競馬場前駅前から南まっすぐ歩く 競馬場横目に妙光院迄行く途中に
お馬さんの供養塔や、小さな祠。この祠は後に地図確認して
妙顕神社と判った。
多摩八十八箇所霊場巡りの府中市の普門寺(住職不在)に参拝したあと
府中駅前方面歩いて行き、ふと寄りたくなって寄った。
看板も無し。それでこの神社は何❓と
締まりかけの大國魂神社で掃除していた神職に聴いたら
“日吉神社”と教えられた。
猫の足跡🐾のホームページには紹介されていた。
賽銭箱も無し。鳥居の下は、先程歩いた道だった。
何処にも看板無いし目印もない。
まるで太古の忘れ去られた古墳もようだった。
東京都府中市のミステリー。
競馬場前駅前から南まっすぐ歩く 競馬場横目に妙光院迄行く途中に
お馬さんの供養塔や、小さな祠。この祠は後に地図確認して
妙顕神社と判った。
多摩八十八箇所霊場巡りの府中市の普門寺(住職不在)に参拝したあと
府中駅前方面歩いて行き、ふと寄りたくなって寄った。
看板も無し。それでこの神社は何❓と
締まりかけの大國魂神社で掃除していた神職に聴いたら
“日吉神社”と教えられた。
猫の足跡🐾のホームページには紹介されていた。
賽銭箱も無し。鳥居の下は、先程歩いた道だった。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。