御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
白山神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年11月03日(金)
参拝:2023年11月吉日
歯の神様と言う事で参拝に。
鳥居をくぐるとすぐ本殿か、と思ったら本殿ではなかったのでとにかく登ることにしました。
少し足が悪いので気をつけていけば問題なしです。運動不足ということもあり10分ほどの登山という感じでした(^_^;)
本殿にてお参りをし下りはゆっくり景色を見ながら階段を降りました。
11月に紫陽花が咲いていたのはちょっと驚きましたが清々しい気分でした(*^^*)
御朱印(書き置き)と一緒に『歯苦散』の紙が。歯が健康でありますようにと人形祓いも行いました。
鳥居をくぐるとすぐ本殿か、と思ったら本殿ではなかったのでとにかく登ることにしました。
少し足が悪いので気をつけていけば問題なしです。運動不足ということもあり10分ほどの登山という感じでした(^_^;)
本殿にてお参りをし下りはゆっくり景色を見ながら階段を降りました。
11月に紫陽花が咲いていたのはちょっと驚きましたが清々しい気分でした(*^^*)
御朱印(書き置き)と一緒に『歯苦散』の紙が。歯が健康でありますようにと人形祓いも行いました。
鳥居
本殿案内板
本殿までの道のり 石碑
本殿までの道のり
11月に紫陽花が。。。ちょっとびっくり(^_^;)
11月に紫陽花が。。。ちょっとびっくり(^_^;)
本殿までの道のり。
なかなか長い階段です。
なかなか長い階段です。
景色が良いです(*^^*)
人形祓いでは小さなお守りが入ってました。
本殿
本殿
降りてきました。
こちらでまたお参りを
(御朱印もこちらで)
こちらでまたお参りを
(御朱印もこちらで)
厄落し玉
厄落玉 落とし場所
人形祓いさせていただきました。
御朱印やお守りはこちら
御朱印(書き置き2種)
2023/11月はいちょうとからすうりです。
歯苦散で歯の健康をお祈りしました。
すてき
投稿者のプロフィール

ゆのん🌸116投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。