かしまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

鹿島神社ではいただけません
広告
鹿島神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年03月27日(水)
『鳥居クグルの神社日記』【11】
「東京タワー良かったなぁ..
鳥居さん、今日も付き合っていただいて、とても助かりました。有難うございました!」
「いえ、これくらい」
「私、東京タワーを見ると懐かしい気持ちになるんですよね..何故でしょう」
「僕もジャギーさんと、篠崎と鹿骨に行った時、妙に懐かしい気持ちになりましたよ」
「へえ..私も行ってみたいなぁ」
「あっ、僕もこの前、ジャギーさんと鹿島神宮に行ったんで、鹿骨の鹿島神社に行ってみたかったんですよ。歩徒乃さんがよければ、今から行きますか?」
「本当ですか?じゃあ、案内して頂けますか」
「はい。じゃあ、早速行きましょう!」
.................................
.................................
「東京タワー良かったなぁ..
鳥居さん、今日も付き合っていただいて、とても助かりました。有難うございました!」
「いえ、これくらい」
「私、東京タワーを見ると懐かしい気持ちになるんですよね..何故でしょう」
「僕もジャギーさんと、篠崎と鹿骨に行った時、妙に懐かしい気持ちになりましたよ」
「へえ..私も行ってみたいなぁ」
「あっ、僕もこの前、ジャギーさんと鹿島神宮に行ったんで、鹿骨の鹿島神社に行ってみたかったんですよ。歩徒乃さんがよければ、今から行きますか?」
「本当ですか?じゃあ、案内して頂けますか」
「はい。じゃあ、早速行きましょう!」
.................................
.................................
「鳥居さん。ここ..本当に歩いてるだけで、懐かしい気持ちになりますね..
私、この時代を知らないんですけど」
「..何故か懐かしいですよね..
こちらが鹿島神社ですね」
「あ、はい。鹿の像がありますね..私、鹿島神宮もまだ行った事ないんですよねぇ」
「鹿嶋はジャギーさんの地元なんですよ」
「えっ、アレ、いや、あの人、鹿嶋の人なんですか」
「はい。僕もアレ、いや、あの人に付き合って、何度か行きましたよ」
「そうですか..じゃあ鳥居さん、お邪魔しましょうか。失礼致します」
「あ、はい。失礼します」
「わぁ、綺麗な境内ですね」
「本当ですね」
「じゃあ、手水舎で浄めましょう」
「はい」
...............
「鳥居さん。この鹿、親子みたいですね」
「あ、そうですね」
「こんにちは〰️、お元気ですか?」
「えっ?この鹿も喋るんですか!」
「えっ?喋る訳ないじゃないですか、フフフ、アハハハハ」
「えっ、だって、神田明神の..」
「あの狛犬さんは特別ですよ~、アハハハハ、鳥居さんは本当に面白いですねぇ、フフフフ」
「あ、はぁ..」
「じゃあ、鳥居さん。冗談は終わりにして、真剣にお参りしましょう!」
「あ..はい」
「本日は、お参りさせて頂きまして、有難うございます!どうぞ宜しくお願い致します」
「宜しくお願いします」
「鳥居さん。静かで落ち着きますねぇ」
「あ、はい。篠崎浅間神社も良かったですけど、こちらもいいですね」
「後で、篠崎浅間神社にも行ってみましょうか」
「そうしましょう。
でも、鹿が神様の使いなんて、考えてみると面白いなぁ」
「そうですね。あ、鳥居さん、奈良の春日大社の鹿は鹿島神宮から歩いてきたと言われてるんですよ」
「えっ!本当ですか」
「はい。確か、その途中で倒れた神鹿を埋葬したのが、こちら『鹿骨』の地名の由来のはずなんですけど」
「えっ!途中で倒れてしまったんですか!
そうだよな、だって、相当な距離ですよ、鹿嶋と奈良って!」
「あ、あの、鳥居さん、神話なので..」
「いや、でも、距離が凄いですよ!」
「いや、あの、一応、一年かけて移動したと言われてるんですよ」
「そうなんですか..いや、でも、遠いよなぁ..いくら神様の使いでも、鹿にはキツイかなぁ..か弱い感じだもんなぁ」
「ちょっと、鳥居さん!( ・`ω・´)!
現代みたいな交通手段がなかった時代のファンタスティックなお話なんですよ!
そんな不粋な事を言ってはいけません!」
「あ...( ´;゚;∀;゚;)...はい」
......................
......................
「では、鳥居さん。そろそろ行きましょうか」
「は、はい!」
「どうも、お邪魔いたしました!」
「お邪魔しました」
.......................
....................
.................
..............
...........
........
.....
..
.
『オトウサン、モウ、シャベッテイイ?』
『ウン、イイヨ...
アノムスメ、ニンゲンニシテハ、ナカナカ、ワカッテルナ..』
【つづく】
すてき
投稿者のプロフィール
鳥居クグルの神社日記18投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。