新義真言宗
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
東京都墨田区立川に位置する龍光院は、新義真言宗の寺院で、山号は「満徳山」と称されています。もともとは旧本寺である弥勒寺の一子院として創設され、その後、岩手県の根来寺の末寺になりました。
●創建と移行
龍光院は、弥勒寺と深い関わりを持ちながら成立しました。弥勒寺は何度かの火災に見舞われましたが、その都度再建され、最終的に元禄2年(1689年)には現在の地に移転し、2989坪の土地を拝領しました。この時、弥勒寺内には6つの塔頭が建てられ、そのうちの一つが龍光院です。
ちょう 彼岸花
8
0
満徳山 龍光院(新義真言宗, 創建年代不詳)
1
龍光院(墨田区立川)
2
門が閉まっていたので入れませんでしたが、外からでもよく手入れされた植木のあるきれいな境内がうかがえます。 ブルーの門も印象的です。
03-3631-2736
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
8
0