こまざわだいがくいちぶつりょうそぞう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
駒澤大学一佛両祖像のお参りの記録一覧
トラキチ
2024年06月17日(月)
106投稿
お寺ではないのですが仏様が祀られているので
投稿させて頂きました
今日はこちらに仕事で伺いました
朝、到着した際にご挨拶させて頂いてます
本日も宜しくお願い致します
学生さんや職員さんも、こちらを通る時
合掌されている様子が見られました
苫小牧駒澤大学の大講堂に安置されていたが
2020年12月23日に駒沢キャンパス本部棟
正面階段踊り場に移設されたそう
中央 釈迦牟尼仏(しゃかむにぶつ)
仏教の開祖である釈迦牟尼仏を
曹洞宗では本尊とする
右 道元禅師(どうげんぜんし)
日本に曹洞宗を伝え大本山永平寺
(福井県)を開いた
曹洞宗では高祖と称される
左 瑩山禅師(けいざんぜんし)
道元から数えて四代目の祖師
大本山総持寺(石川県、現神奈川県)
を開き教団発展の基礎を築いた
曹洞宗では太祖と称される
構内にはお地蔵様
こちらにも
もっと読む
東京都のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0