御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年11月
永寿院ではいただけません
広告

永寿院のお参りの記録(1回目)
東京都池上駅

投稿日:2020年04月04日(土)
参拝:2020年4月吉日
 池上本門寺の近くにあるお寺です。大きな本堂が印象に残ります。境内の木々では、鳥たちが春の日差しを謳歌していました

 永寿院の沿革は、備中庭瀬藩主の戸川安達が池上本門寺の日遠聖人に帰依し自らの下屋敷を聖人の隠棲地として寄進したことから始まりました。その後、日遠の弟子の日東聖人により堂宇が建立されました。当初は、蓮乗院と呼ばれていましたが、芳心院(紀州藩主の徳川頼宣の娘。鳥取藩主池田光仲の妻)の帰依を受け、永寿院と改称。寺紋の揚羽蝶は、この時に池田家から贈られたものとされています。境内には、芳心院の墓である万両塚(造営に一万両は費やしたであろうとの説から)があります。
永寿院の山門
山門
永寿院の本殿
本堂
永寿院の仏像
見守観音様

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
永寿院の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ