御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
鍋掛神社のお参りの記録一覧
![断捨離](https://minimized.hotokami.jp/OYpovAN-N-bq3fKpxeQfaa8XERbrACcNiW6yUdCr0mc/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190905-135016_30H09ZIGto.jpg@webp)
断捨離
2023年01月17日(火)
1353投稿
県道が山中に入り、民家が途絶えたところ、ポツンと斜面に鳥居があります。
歩いては来られないような場所に思えるのですが、綺麗に整備されています。
駐車場は県道を挟んだ、駐車場らしき場所に停めて行ってみます。
林の中に静かに佇んでいる神社は、火伏の神様として地域を見守り続けていたのです。
県道に沿って整備されたところ。
鍋掛の一里塚の看板もあります。
壁面に由緒書きがあります。
正面は鳥居
右は一里塚のようです。
一里塚
一里塚の説明もあります。
林の中の参道
静かで不思議な気分です。
拝殿
本殿
高床式になっています。雪のためなのかな?
本殿の後ろに獣道があり恐る恐る行ってみると小さなお社がありました。
本殿を振り返ってみたところ。
奧宮なんでしょうか?
なんと!中にはカンナがひとつ、
もっと読む
栃木県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0