御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
玉津島神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年07月04日(土)
参拝:2020年6月吉日
旧奥州街道、栃木と福島の県境にあり、境の明神と呼ばれています。
昔から国境を挟み、男女二神をお祀りするのが習わしで、関東側を玉津島神社と呼びます。こちらは女の神様をお祀りしています。
結構自動車の通りが激しく、駐車場から歩いていくのはスリルがありました。
昔から国境を挟み、男女二神をお祀りするのが習わしで、関東側を玉津島神社と呼びます。こちらは女の神様をお祀りしています。
結構自動車の通りが激しく、駐車場から歩いていくのはスリルがありました。
すてき
投稿者のプロフィール
断捨離1353投稿
スタンプラリーじゃないんだから、と心を痛めながら始めたご朱印集め。
しかし宝徳寺のご住職から、それでもいいんです、お寺や神社にどんどんお詣りしてください、って言われて吹っ切れた。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。