ねさくじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
根裂神社のお参りの記録一覧
断捨離
2021年09月06日(月)
1353投稿
おそらく創建当時のものだと思われる「大同三年(808)」と刻まれた石がある、かなり古い神社です。
その石には「星宮大明」とも刻まれているそうです。
当時はその名前で呼ばれていたのかもしれないですね。勉強不足なんですが、境内の看板に文化財の「天棚」の説明があったのですが、天棚?がわからない( ; ; )
モヤモヤしながらお参りしました。
鳥居の横に駐車しました。
I、2台は👌です。
手水舎
風通しの良い参道です。
子供の頃、よくこんな所で遊んだなぁ。
古そうな狛犬
新しい狛犬
本殿
天棚の説明
もっと読む
栃木県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0