にしやまほんもんじ|単立|富士山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
西山本門寺の編集履歴
2022年03月07日 15時58分
宗派
単立
ふりがな
にしやまほんもんじ
通称
富士山本門寺
ご祭神/ご本尊
十界曼荼羅
見所
境内は全体で360町歩の広さがあり、黒門から本堂裏手の墓地まで直線で2kmの広大な敷地がある。
西山本門寺境内にある樹齢500年の柊の根元に京都本能寺で討死したはずの織田信長の首が本因坊算砂(日海上人)の命により埋葬されているとの伝説があり、首塚が築かれています。
境内の大イチョウが黄色く染まる11月に、この伝説に由来する信長公黄葉まつりが盛大に開催されます。
御朱印
あり
参拝所要時間
黒門から参拝の場合約60分(本堂横に駐車した場合約30分)
山号
富士山
創立
1344年(康永3年)
創始者/開山・開基
日代上人
文化財
重要文化財(国指定)
紺紙金字法華経(開結共)10巻
法華経 8巻 常子内親王筆
法華證明鈔 日蓮筆
日蓮遷化記録 日興筆 弘安5年(1282年)
静岡県指定有形文化財
西山本門寺本堂厨子
静岡県指定天然記念物
西山本門寺の大ヒイラギ
富士宮市指定天然記念物
西山本門寺のシダレマキ
ログインすると情報を追加/編集できます。