御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

じっそうじ|日蓮宗岩本山

実相寺の編集履歴
2021年11月06日(土)
静岡県 竪堀駅

枝垂れ桜さんのプロフィール画像
枝垂れ桜
2021年11月06日 16時38分

ふりがな

じっそうじ

ご由緒

ここで日蓮が立正安国論を構想したといわれ
仁王像の頭部からは、お題目をひらがなで400回記した紙が発見されたそうです。

ご祭神/ご本尊

十界曼荼羅

見所

開創以降、鎮守の八所権現をはじめ、経蔵・如法堂・中門・廻廊・鐘楼・温室・仁王堂などを建立、急速に境域を整えた。
『立正安国論』を起草した。

アクセス

JR竪堀駅より徒歩18分 駐車場有

駐車場

あり

御朱印

あり

参拝所要時間

20~50分

山号

岩本山

創立

久安年間(1145~50)

創始者/開山・開基

開基 鳥羽法皇勅願 開山 智印法印

文化財

木造仁王像(富士市指定有形文化財)
一切経蔵(富士市指定有形文化財)

ログインすると情報を追加/編集できます。