御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

えいげんじ|曹洞宗曹洞山

永源寺の編集履歴
2022年04月16日(土)
静岡県 竪堀駅

鳰の海さんのプロフィール画像
鳰の海
2022年04月16日 10時58分

緯度

35.1757303

編集前:35.1741638

経度

138.6327403

編集前:138.6341695

ふりがな

えいげんじ

住所

富士市岩本1941

編集前:富士市岩本旭町1941

ご由緒

当山は、弘仁4年(813年)4月10日弘法大師(空海上人)が、
諸国伝道行脚の途中、現在の地より数百メートル上にあったとされる、
白金山の虚空蔵の古庵の参籠された折、不思議と心が洗われるような思いにかられ、
この地こそ神の宿る霊山に違いないと称され、自らこの古庵に篭り、
一刀三礼して薬師如来を彫られたことに元を発している。

見所

本堂内の釈迦牟尼仏像 千手観世音菩薩像 が見どころです
永正8年(1514年)曹洞宗へ転じ、白金山を「曹洞山」と改め 永見寺を 「永源寺」と号した。
法灯(み教え)は連綿と受け継がれて、現在は 第36世を数える

末寺は10カ寺が存在したが、現在は 永光寺・松雲寺・円通寺・岳松寺の4ヶ寺が残っている。

アクセス

JR竪堀駅より徒歩19分 

駐車場

駐車場有

御朱印

あり

トイレ

あり

参拝所要時間

約20~30分

山号

曹洞山

創立

弘仁4年(813年)

創始者/開山・開基

弘法大師

本殿/本堂の建築様式

入母屋造り

ログインすると情報を追加/編集できます。