御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほんこうじ|日蓮宗妙瑞山

本光寺の編集履歴
2022年05月18日(水)
静岡県 吉原本町駅

枝垂れ桜さんのプロフィール画像
枝垂れ桜
2022年05月18日 17時45分

ふりがな

ほんこうじ

通称

通称 子授け鬼子母神

ご由緒

・通称 子授け鬼子母神
・富士川の鎮護道場として開創

ご祭神/ご本尊

御本尊 一塔両尊四士

見所

鬼子母神像は江戸の住人東光坊が身延登詣の途次、
当寺に一泊したところ、背負う尊神像が俄かに重くなり、
一歩も進めなかったので時の住職9世日景に後事を託し、
単身身延に出向いたという伝説が残っている。

アクセス

吉原中央駅より徒歩10分 
岳南鉄道吉原本町駅より徒歩16分 

駐車場

あり

山号

妙瑞山

創立

創 建 永禄7年(1564)

創始者/開山・開基

開基 石川安兵衛 開山 善行院日依上人

本殿/本堂の建築様式

入母屋造

ログインすると情報を追加/編集できます。