御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

りゅうじんじゃ

龍神社の編集履歴
2022年02月28日(月)
静岡県 伊東駅

霧の川さんのプロフィール画像
霧の川
2022年02月28日 10時41分

ご由緒

昔、日本武尊が東国のえみし(天皇に手向かう者)を従えるために、都をあとにしました。
弟橘姫は日本武尊のお妃でした。
ここ吾妻の森の龍神社は弟橘姫をまつっている神社です。 『田方神社誌』より

見所

伊東の港を見下ろす高台の斜面に鎮座しています。
昔、日本武尊が東夷征伐の際、相模灘を渡って房州へ行く
大暴風雨に逢った、同船していた御妃弟橘姫が「これは海神の祟りなり……」
荒れ狂う海中に自ら身を投じて海神に祈った。

駐車場

狭い道沿いにあり、駐車場はありません。

参拝所要時間

約10分

創立

明応年間遷座・伝

本殿/本堂の建築様式

流造/東南東向

行事

一月十七日

ログインすると情報を追加/編集できます。