御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あじこじんじゃ

阿治古神社の編集履歴
2020年11月07日(土)
静岡県 網代駅

まちゃきさんのプロフィール画像
まちゃき
2020年11月07日 18時32分

見所

<h3>漁師町の夏祭り 阿治古神社例大祭</h3>
阿治古神社では七月十九、二十、二十一日の三日間で例大祭が行われます。阿治古神社の行列は各町で役割が決まっており、旭町が笛と社名旗、宮町が大太鼓と四神、宮崎町が錫杖と獅子、町栄組が締太鼓と鹿島踊り、片町南町が神主の警護と御神船両宮丸を受け持っています。
三日間とも、夜には氏子五町内の山車が網代の街を勇壮に駆け抜けます。
<h3>御神船両宮丸</h3>
例大祭の呼び物は二十日に行われる御神船両宮丸の曳行です。
片町南町の若衆が、幕染といわれる揃いの浴衣を着て「ヤーヤー」の掛け声で街を引き回します。
特に街の曲がり角では舟唄と木遣り歌と共に梃子棒を使い向きを変える文字通りの勇壮な力業が見れます。

編集前:<h3>漁師町の夏祭り</h3>
阿治古神社では七月十九、二十、二十一日の三日間で例大祭が行われます。特に本祭である二十日は片町南町の若衆によって御神船両宮丸の引き回しが行われ、多くの人で賑わいます。
また、町栄組による熱海市指定民俗文化財鹿島踊りの奉納も行われます。
三日間とも、夜には氏子五町内の山車が網代の街を勇壮に駆け抜けます。

ログインすると情報を追加/編集できます。