えびすじんじゃ
衣毘須神社のお参りの記録一覧
のんびり☕️飲みながらなんとなくネットを見ていたら,あっあと30分で干潮になる‼︎というわけで,またまたお参りしてみました山陰のモン・サン・ミシェルこと衣毘須神社⛩です😆ただ今日は日本海が荒れていますね〜🌊でもやっぱり神社からの眺めは良いなぁ〜😃コロナでモヤモヤした気持ちも晴れてとても気分が良いです🤗残念ながらシーグラスは見つかりませんでした💦
干潮です。さあ今からお参りだ‼︎
砂浜がなんだか柔らかくて足が沈みます🦶
一ノ鳥居⛩です。
ニノ鳥居⛩です。
ニノ鳥居から日本海を📸
境内に来ましたが,ベンチが新しくなっています。
ゆっくり景色を眺めたいですね。
今日の日本海は荒れています🌊
なぜこの高い位置にベンチが?
高い位置のベンチから日本海を見てみました。
拝殿です。
皆さん‼︎例の賽銭口ですよ‼︎ちなみに僕は益田市のお社でしか見たことがありません😅
色々と見てみたいところがたくさんですよ🤗
宮ケ浦 衣毘須神社(えびすじんじゃ)
御祭神
・事代主神(ことしろぬし)※通称・恵比寿神
・他4柱
こちらの投稿を見て いてもたてもいれずに
益田巡りを決行しました^ ^
地元のお母さんが犬の散歩中…
境内にはあがられませんでしたが
先導していただきました
投稿で確認していた 小さなお賽銭の
投入口…
あ〜これこれ と なんか可笑しくなる
ちょっと風はあったけど
日本海の冬の海色ではなく
コバルトブルーの海にテンションあがります
参道の足跡も何時間か後には
波に消えてゆきます…
駐車場もすぐにわかりました^ ^
益田のモン・サン・ミシェルについに参拝できました‼️1日のうち限られた干潮の時間でしか本殿まで辿り着けない神社であり,前回行った時には海の中だった神社ですが,リベンジ成功だ‼️参拝後に海岸を歩いていたらシーグラスもたくさん見つかりましたよ🤗
干潮だ❗️神社まで参拝できる🏃♂️
一ノ鳥居です。
参道を登ります。
ニノ鳥居です。
境内です。
拝殿が見えます。
御由緒書きです。
拝殿到着!
さぁ参拝しましょう🙏
ここの御賽銭も扉にinかぁ😃
氏子さん達ですね。
神社から日本海を望みます。
そーいえば,夏に来た時あそこで姪っ子と泳いだなぁ😆
拝殿上のUPです。龍がいますね🐉
ニノ鳥居から日本海を望みます。
ここが満潮時には,海の中なんだよね😃
今日はラッキーでした🤞
ここにも御由緒書きかな⁉️
駐車場近くの看板です。
車は5台位は駐車できますよ🚗
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
2