御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
佐毘賣山神社のお参りの記録一覧
![たくまん](https://minimized.hotokami.jp/WyyFi36j_-5Q_IAtV1n5VptnwYDylIrwFB2Qakg1JnY/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210506-121253_T9VwaYTk9H.jpg@webp)
たくまん
2021年08月14日(土)
556投稿
乙子(おとこ)の権現さんの手前に居られるのですが
写真を撮ってなかったようで、かわりに比礼振山(通称権現山)の山頂に鎮座される
蔵王権現神社さんの写真でお許しください。
益田の子供たちが遠足で行く定番の山ということもあり益田市民にはお馴染みのところですね。
たしかこのあたりは今も井戸水を使っていたと記憶しています。
佐毘賣山神社の手水舎あたりでも飲めたような…
あとは明治時代に仙人が居られたという伝説などなど色々と興味深い伝説が残っており、山頂ですので景色も良いので楽しめると思います。
奥に進んでいくと山頂に権現さんが居られます。
ここにも益田氏の家紋が。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0