ひのみさきじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
日御碕神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年11月07日(木)
主祭神として「天照皇大神」を祀った木造小祠の神社です。創建年代や由緒は分かりませんでした。
御崎山古墳の真上に神社が鎮座されており、なにか関係があるのかもしれません。周辺は竹やぶを主体とした山の中だったので参拝するのに苦労しました。きちんと拝殿があって注連縄も飾られているので、定期的に地区の方が管理や参拝に来られているのだと思います。
御崎山古墳の真上に神社が鎮座されており、なにか関係があるのかもしれません。周辺は竹やぶを主体とした山の中だったので参拝するのに苦労しました。きちんと拝殿があって注連縄も飾られているので、定期的に地区の方が管理や参拝に来られているのだと思います。
すてき
投稿者のプロフィール
須勢理毘売179投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。