ゆきじんじゃ
由貴神社のお参りの記録一覧
手間天神社から🚴♀️で進んで行くと,道路沿いに社号碑と鳥居が‼︎自転車を停めてお参りします。特に御由緒書きなども見当たらなかったため,調べてみたら,出雲風土記に記載の由貴社、さらに延喜式内社に記載された格式の高い神社との事でした。また,古事記にも記載のある式内社であり,戦国時代に山口の大名大内義隆が出雲國に攻めて来た時に,社殿が焼失する等,歴史あるお社のようでした。調べてみると色々な歴史があり,面白いですね😊
道路沿いに鳥居です⛩
社号碑です。
参道を進みます。
拝殿です。
境内社ですかね。
本殿です。
御神木のようです。
境内社です。
境内社の稲荷神社ですかね。なんだか壊れていて可哀想ですね🦊🦊🦊
境内社です。
境内社の歳徳神社です。
中に御神輿が。カッコいいなぁ😃
主祭神として「速秋津日子神」を祀った神社になります。創建年代は分かりませんでしたが、延喜式では由貴神社、出雲国風土記には由貴社、雲陽誌には王子権現の名で記載されている古社になります。
現在の鎮座地は大橋川の河口付近になる川沿いになりますが、もともとはこの地区の川に向かって張り出した高台先端の樹林に鎮座されていたと伝えられています。
「速秋津日子神」というと水戸ノ神さまになります。大橋川の南に位置する松江市内には、奥様さまである「速秋津比売神」を祀った売布神社が鎮座されていますので、夫婦で水害から私たちを守っていらっしゃることになります。
境内は車道に面した場所ですが、とても静かで本殿裏手が大橋川になります。奥さまである「速秋津比売神」を祀った売布神社に比べると、境内や社殿の規模は小さいのですが、大きさで神さまを計ってはいけませんね。見守っていただいているので感謝しなければ…。
鳥居と参道
手水鉢
拝殿
本殿
本殿
社殿全景
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
12
0