ほそみじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
細見神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年03月19日(土)
主祭神として「大山都見命」を祀った神社です。創建年代は不明ですが、出雲国風土記には細見社、雲陽誌では牛鞍権現の名で記載されている古社です。古くから飼牛の神として崇敬されてきた神社だそうです。
コンパクトな境内に比較的新しい社殿が建てられていて、鎮座地は結構な山中でしたが綺麗に清掃されていました。車で行けますが、ここまでの道路は極細連続カーブ道でヒヤヒヤものでした。
そういえば、ここの神社って拝殿に注連縄がありませんでした。なんで???
コンパクトな境内に比較的新しい社殿が建てられていて、鎮座地は結構な山中でしたが綺麗に清掃されていました。車で行けますが、ここまでの道路は極細連続カーブ道でヒヤヒヤものでした。
そういえば、ここの神社って拝殿に注連縄がありませんでした。なんで???
すてき
投稿者のプロフィール
![須勢理毘売さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/rvrqfqeuewKAC4k-IprsAByFT1gd1c3SAUt9ieTa5O4/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220222-035748_QjVNXydR0h.jpg@webp)
須勢理毘売179投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。