せいがんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
清巌寺のお参りの記録(2回目)
投稿日:2020年05月30日(土)
参拝:2020年5月吉日
宍道湖沿いを🚴♀️で進んでいると,玉湯町へ。そういえば前回清巌寺へお参りした時は御朱印が頂けなかったから少し道草を食ってみましょう🚴♀️今回も寺務所へ行ったらやっぱり留守です⤵︎すると,「御用の方は鐘を鳴らして」とのメッセージが。恐る恐る鳴らすと,おっと結構大きい音だね😅とビビっていたらおばあちゃんが来てくれました🤗「久しぶりだからねぇ〜」と言いながら素敵なおしろい地蔵の御朱印を書いてくださいました😃また,おしろい地蔵さませんべいを勧めてくださいました☺️美味しかったなぁ🤗
御朱印リベンジ❗️道草のつもりが自転車だとやっぱり結構走ります💦
相変わらず駐車場は広いです。
さてお参りです🙏
寺務所の中です。今日はおしろい地蔵さまの御朱印にします。
おしろいせんべいですって🍘
とても美味しかったです🤗
ご利益ありそうですよ〜🥰
隣の玉造湯神社の奥にある玉造要害山城の大天狗像の写真がありました。今は道無き道を登らねば出会えないようです。いつか本物を見にいかねば。
清巌寺の道路を挟んで反対側です。こういう看板って楽しいですよね🥰そういえば玉造温泉の湯は凄く品質の高い化粧水になるそうですよ☺️
すてき
投稿者のプロフィール
こうきりん319投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。