御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
水若酢神社ではいただけません
広告

みずわかすじんじゃ

水若酢神社のお参りの記録(1回目)
島根県朝日ケ丘駅

投稿日:2024年06月06日(木)
#水若酢神社

主祭神はミズワカスの命。配神にナカコトの神、鈴御前。

#水若酢命

一の宮巡拝の公式ガイドブックには、海の中から現れて上陸し、山を越えてこの里に至り、国土開発・海上鎮護・北方防備の任に就いた神と伝わる、とある。
同じ隠岐の島町に鎮座する玉若酢命神社によれば、あちらのご祭神であるタマワカスの命と彼は隠岐の祖神で、共に沖の島を開拓したと伝わる、と。

#中言神 #鈴御前

境内の看板にはご祭神についての記述はわずかしかなく、特にこの2座に関しては何も書かれていない。
何でも、たびたび火災や水害に見舞われて古文書などがほとんど残っていないらしい。
水若酢神社の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
水若酢神社の投稿をもっと見る14件
コメント
お問い合わせ