おうじごんげん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
王子権現のお参りの記録一覧
![須勢理毘売](https://minimized.hotokami.jp/vUCPy2gpG2O_Zy8uvNMIwmvwCKcmdsGetixbI7m2rXg/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220222-035748_QjVNXydR0h.jpg@webp)
須勢理毘売
2024年09月12日(木)
179投稿
松江市大垣町の農道沿いに所在する小さなお社で、主祭神は金山彦命になります。どうやら内神社(高野宮)の境外社とのことです。
比較的新しく見える瓦葺の社殿は拝殿で、その拝殿内の奥に小さな平入りの本殿(木製の祠)が鎮座しています。この本殿はそれなりに古そうで歴史を感じます。昔から大切に保管されているのでしょうね。
辺りには、丸い石をくり抜いた手水鉢と灯篭のみが設置されていました。この灯篭って笠と火袋だけが古いので昔からのものなのでしょうか。一方、竿の部分は近代的なコンクリートブロックを積み重ねているので、もともとあったものは朽ち果てたのかもしれませんね。ちょっと滑稽でユニークです。その姿は写真では小さくて分かりにくいかもしれません。ごめんなさい。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0