御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

清滝寺徳源院のお参りの記録(1回目)
滋賀県柏原駅

ミッフィーさんのプロフィール画像
ミッフィー
543投稿
投稿日:2024年12月31日(火)
参拝:2024年5月吉日
【滋賀県 米原市】(せいりゅうじ とくげんいん)
滋賀県は、岐阜県との境「伊吹山」の麓にに位置します。
国道21号線沿いにすぐ東は「関ヶ原」です。そんなわけで「戦国時代」を含め、多くの歴史があるようです。
「京極氏」の菩提寺であり、境内にある「京極家墓所」や、「三重塔」「庭園」など、見所いっぱいです。三重塔は、「瓦葺」から「杮葺」に当時の姿に戻されたようです。
「小堀遠州」作の庭園を眺めながら、ご住職が説明をしてくれました。
本年(令和6年)ももう少々で終了します。最後の投稿は、本年1番印象的であった「清滝寺」を選ばせていただきました。
清滝寺徳源院(滋賀県)
本堂
清滝寺徳源院の御朱印
清滝寺徳源院(滋賀県)
杮葺三重塔
清滝寺徳源院(滋賀県)
小堀遠州:池泉回遊式庭園
清滝寺徳源院(滋賀県)
小堀遠州:池泉回遊式庭園
清滝寺徳源院(滋賀県)
京極家歴代34基の「宝篋印塔」が並ぶ京極家墓所
清滝寺徳源院(滋賀県)
境内より三重塔:春にはしだれ桜満開

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
清滝寺徳源院の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ