御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ちょうらくじ|真言宗犬鳴派平野山

長楽寺の編集履歴
2023年06月02日(金)
大阪府 尾崎駅

タクさんのプロフィール画像
タク
2023年06月02日 22時47分

ふりがな

ちょうらくじ

ご由緒

 当山の前身は平野寺と呼ばれ、平安時代後期から室町時代まで存在したとされている。その縁起は伝わるところによれば、天平年間(729~49年)行基菩薩が7堂伽藍の巨刹を造り、1寸8分の胎蔵大日如来を安置したという。
 江戸時代に著された『泉州志』には「昔は大門、金堂、大日堂、白山社などのほか、6坊を有する寺院であった」とあり、山内よりは平安時代から鎌倉時代のものと思われる軒瓦や鬼瓦が出土している。
 その後、1585年(天正13年)豊臣秀吉の紀州攻めの際に兵火により、伽藍はことごとく灰塵に帰したが、 江戸時代に入り、観音堂と庫裏のみが再建されている。庫裏は老朽化により1972年(昭和47年)に鉄筋コンクリート造りに改築され、今日に至っている。

電話番号

072-472-1409

ご祭神/ご本尊

十一面観音菩薩

御朱印

あり

山号

平野山

巡礼

和泉西国三十三ヶ所観音霊場 第三十番札所

ログインすると情報を追加/編集できます。