御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

りょううんいん|浄土宗天燐山

良運院の編集履歴
2024年11月17日(日)
大阪府 四天王寺前夕陽ケ丘駅

soo_cyanさんのプロフィール画像
soo_cyan
2024年11月17日 22時15分

ご由緒

慶長年間(1596~1615)良運上人の創建と伝わるが、詳細は不明である。元和年間(1615~1624)幕府の都市計画により北船場西縁の浄国寺町から現在地に移転した。
昭和20年(1945)大阪大空襲で堂宇の大半を焼失。昭和40年代から50年代にかけて本堂ほか、?枳尼天(だきにてん)社・大黒天社といった諸堂を再建した。
境内を入って正面に4メートルほどの大きな日限(ひぎり)地蔵尊を祀る。現在の像は大正5年(1916)造立であるが、江戸時代には宝永5年(1708)に成立したとされる「地蔵四十八カ所巡礼」の札所(ふだしょ)として永く信仰を集めてきた。

山号

天燐山

院号

良運院

創立

慶長年間(1596~1615)

創始者/開山・開基

良運上人

巡礼

大阪新四十八願阿弥陀巡礼第40番

編集前:大阪新四十八願所第40番

ログインすると情報を追加/編集できます。