ふさきかんのんどう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
冨崎観音堂のお参りの記録(1回目)
投稿日:2025年01月02日(木)
参拝:2020年12月吉日
【沖縄県 石垣市】(ふさきかんのんどう)
石垣島の西南端に位置します。石垣島というとリゾートのイメージが強いのですが、このような島民の方の信仰を集める場所もあります。私にとっては、約40年ぶりの参拝となりました。当時は熱帯樹林の中、石段の階段を登った記憶がございますが、今は、きれいな参道に変化してました。「琉球調」の「観音堂」は変わらない姿で建っていたことに安心しました。また、「大地震」と「大津波」の伝承も改めて読み上げ、肝に銘じました。
石垣島の西南端に位置します。石垣島というとリゾートのイメージが強いのですが、このような島民の方の信仰を集める場所もあります。私にとっては、約40年ぶりの参拝となりました。当時は熱帯樹林の中、石段の階段を登った記憶がございますが、今は、きれいな参道に変化してました。「琉球調」の「観音堂」は変わらない姿で建っていたことに安心しました。また、「大地震」と「大津波」の伝承も改めて読み上げ、肝に銘じました。
すてき
投稿者のプロフィール

ミッフィー547投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。