御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月22日
木山神社ではいただけません
広告

きやまじんじゃ

木山神社のお参りの記録(1回目)
岡山県美作落合駅

ネコさんのプロフィール画像
ネコ
155投稿
投稿日:2024年11月23日(土)
参拝:2024年11月吉日
木山神社にお参りできました。
木山寺のほど近くにある木山神社は、もとは神仏習合で、木山宮として多くの人々の信仰を 集めてきましたが、明治時代の神 仏分離政策によって木山寺・木山神社に別れたという歴史があるそうです。
古くは感神院・木山牛頭天王とも言われ、木山寺と同一だったことが感じられます。
 境内はとても広々と気持ちが良く、また拝殿を覗かせていただくと、ちょうちんが暖かく幾重にも灯っていて、あまりの美しさに上ばかり見ては癒されました。
 そして奥の院は、お寺の方の目の前にあるのですが、凛としたご神気が溢れるたたずまい。山一帯が霊山とし信仰がされていたのだなと分かります。素敵な素敵な場所でした。
 猫のテンちゃんにも会えました。またお参りさせてください。

御祭神:須佐之男命
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)
木山神社(岡山県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
木山神社の投稿をもっと見る9件
コメント
お問い合わせ