御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
地蔵院ではいただけません
広告

地蔵院のお参りの記録(1回目)
新潟県新崎駅

投稿日:2021年11月03日(水)
参拝:2021年10月吉日
2
新潟市内にある普通の家みたいなお寺です。
尼僧の住職と副住職の二人で運営されてます😉
地域の方が時々野菜🥒🧅🍆🍅や
お米🍙やお菓子を持ちより台 所で調理されたりり
地域の拠りどころ的な存在となっています🍵
地蔵院の御朱印
御朱印の文章は、一人一人のお参り者の住職が感じたままに書かれています。
地蔵院(新潟県)
地蔵院(新潟県)
地蔵院の塔
地蔵院の仏像
地蔵院の地蔵
地蔵院(新潟県)
本尊
地蔵院(新潟県)
地蔵院(新潟県)
地蔵院の仏像

すてき

みんなのコメント2件)

なんて素敵なお寺さんなんでしょう☺️
御朱印も素敵😍癒されますね☺️

2021年11月03日(水)

向日葵さん
コメントありがとうございます😘
小さい分お地蔵さんごとにゆっくりお参りできます😉
初めてのお参りで住職が在宅で御朱印を頂けました🤩
3回目、4回目で初めて住職に会えた方が多いみたいで
この日も午前中は不在だったみたいでラッキーでした😊
事前にお参り日時を電話くれればその時間はいるよと言われてました(^_-)-☆

2021年11月03日(水)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
地蔵院の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ