いそのにますたくむしたまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
石園座多久虫玉神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年12月29日(日)
参拝:2024年12月吉日
石園座多久蟲玉神社(龍王宮)は、延喜式神名帳に式内社「石園坐多久豆玉神社」と記されています。かつてこのあたり一帯が磯野領でした。これより六〇〇メートルほど西に行くと、静御前の母儀野尼の故郷である儀野村(現在大和高田市儀野町)です。
白拍子となった静御前は、源義経に見初められ、やがて源頼朝に追われる身となります。捕らわれ鎌倉に送られた静御前は、頼朝の妻政子の情けにより京に帰ることができますが、心疲れて病気になり、母の故郷である大和高田市磯野に帰ってきます。静御前自ら病気平癒を祈った「笠神の杜」の明神さんは、現在この境内に移され祀られています。短い生を終えた静御前の墓は、塚跡として礒野に残っています。
白拍子となった静御前は、源義経に見初められ、やがて源頼朝に追われる身となります。捕らわれ鎌倉に送られた静御前は、頼朝の妻政子の情けにより京に帰ることができますが、心疲れて病気になり、母の故郷である大和高田市磯野に帰ってきます。静御前自ら病気平癒を祈った「笠神の杜」の明神さんは、現在この境内に移され祀られています。短い生を終えた静御前の墓は、塚跡として礒野に残っています。
すてき
投稿者のプロフィール

rappa368投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。