御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
櫛玉比女命神社ではいただけません
広告
櫛玉比女命神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年01月23日(火)
#櫛玉比女命神社
ご祭神はクシタマヒメの命。
#櫛玉比女命
境内の掲示物によれば、本来はクシタマヒコの命の妃だが、大日本史という書物に、ご祭神がニギハヤヒの命の妃であるミカシキヤヒメの命と記されている、と。
神社側は彼女をミカシキヤヒメの命とは同一視しない立場のようだが、僕は依然、その可能性を捨てきれないでいる。というのも、現にニギハヤヒの命はしばしばクシタマヒコと呼ばれるからだ。
まず、日本書紀ではニギハヤヒの命はクシタマニギハヤヒの命と表記される。先代旧事本紀だとさらに長く、アマテルクニテルヒコ-アメノホアカリ-クシタマ-ニギハヤヒの尊と。
そして、同じ奈良県に鎮座する矢田坐久志玉比古神社(大和郡山市)。ご祭神はクシタマニギハヤヒの神とミカシキヤヒメの神。ここでも彼の神名の頭にクシタマを冠し、さらにミカシキヤヒメの神をも祀る。何より、社名はそのものズバリ、クシタマヒコ神社だ。
ただ、初代・神武天皇の皇后ヒメタタライスズヒメの命の母の名が、日本書紀ではタマグシヒメとある。櫛と玉が逆ではあるが、個人的には無視できないところ。
#御炊屋姫命
古事記では登美夜毘売。日本書紀では三炊屋媛、長髄媛、鳥見屋媛。先代旧事本紀では御炊屋姫。3冊とも、ナガスネヒコの妹でニギハヤヒの命の妃とする。彼との間に御子ウマシマデの命を得た。
ご祭神はクシタマヒメの命。
#櫛玉比女命
境内の掲示物によれば、本来はクシタマヒコの命の妃だが、大日本史という書物に、ご祭神がニギハヤヒの命の妃であるミカシキヤヒメの命と記されている、と。
神社側は彼女をミカシキヤヒメの命とは同一視しない立場のようだが、僕は依然、その可能性を捨てきれないでいる。というのも、現にニギハヤヒの命はしばしばクシタマヒコと呼ばれるからだ。
まず、日本書紀ではニギハヤヒの命はクシタマニギハヤヒの命と表記される。先代旧事本紀だとさらに長く、アマテルクニテルヒコ-アメノホアカリ-クシタマ-ニギハヤヒの尊と。
そして、同じ奈良県に鎮座する矢田坐久志玉比古神社(大和郡山市)。ご祭神はクシタマニギハヤヒの神とミカシキヤヒメの神。ここでも彼の神名の頭にクシタマを冠し、さらにミカシキヤヒメの神をも祀る。何より、社名はそのものズバリ、クシタマヒコ神社だ。
ただ、初代・神武天皇の皇后ヒメタタライスズヒメの命の母の名が、日本書紀ではタマグシヒメとある。櫛と玉が逆ではあるが、個人的には無視できないところ。
#御炊屋姫命
古事記では登美夜毘売。日本書紀では三炊屋媛、長髄媛、鳥見屋媛。先代旧事本紀では御炊屋姫。3冊とも、ナガスネヒコの妹でニギハヤヒの命の妃とする。彼との間に御子ウマシマデの命を得た。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。