御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
小泉神社のお参りの記録一覧

ヒロディ
2025年01月23日(木)
1525投稿
帰り道の大和郡山で巡り会った神社です。住宅街の中の高台に鎮座されていて、周囲は白壁で囲まれています。本殿は室町時代初期の造りで重要文化財とのことです!
もっと読む

タンホイザ
2023年02月23日(木)
3647投稿
明徳(1390年~1394年)応永年間(1394年~1428年)この地方の守護神として創建されたと伝わる。
神門は小泉城の城門が利用されている。
本殿は室町時代初期の建築で重文指定されている。
拝殿
本殿
本殿
本殿
九頭神社
九頭神社
八幡神社
八幡神社
片桐神社
片桐神社
源宗稲荷社
源宗稲荷社
小泉城城門
もっと読む
奈良県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0