じぞうどう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
地蔵堂(法華寺町)ではいただけません
広告
地蔵堂(法華寺町)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年01月15日(月)
参拝:2024年1月吉日
今回は奈良市内の寺院巡り(仏像拝観巡り)です。最初は奈良市法華寺町の墓地内にある地蔵堂です。(当方にて登録しました。寺院ではありませんがご勘弁。)
ネットを見ていたら興味深い仏像が安直してあると知り、奈良市へ行く機会があれば拝見してみたいと思っていました。
googleマップでは、地蔵堂(地蔵菩薩立像)と表示されています。海龍王寺から北へ約200m行った左側です。更に北へ行くと航空自衛隊奈良基地の正門にぶち当たります。(余談ですが、よくもまあ古墳と古墳の間に基地を造ったものです。)
墓地の入口の所に墓参りの方の車が駐車してあり(墓地に乗入れできず、駐車場も無い)、道路を通行する車は皆無ですし、駐車禁止でもないし、長居する訳でもないので、その車の後に停めさせて頂きました。建物に向かって進みます。休憩所と地蔵堂でした。地蔵堂には灯りがある訳ではなく、格子戸から中が覗けるように一部開けられていました。幸い晴天でしたので良かったのですが、雨天・曇天では堂内は暗くて見えないかもしれません。
真ん中に地蔵菩薩立像、左側に観音菩薩立像です。仏像についての謂れ等は一切書かれておらず、いつ造られて、いつから、誰によってこちらに安置されているのかは全くわかりません。がしかし、地蔵菩薩立像は相当古い仏象とはわかります。重量感があり、流れる様な衣もいいです。木が硬いのかやや荒削りの感じですが、股の部分はY字形、平安時代の作と思われます。
この様な古い仏像が町の墓地に安置してあるとは「恐るべし奈良」です。
ネットを見ていたら興味深い仏像が安直してあると知り、奈良市へ行く機会があれば拝見してみたいと思っていました。
googleマップでは、地蔵堂(地蔵菩薩立像)と表示されています。海龍王寺から北へ約200m行った左側です。更に北へ行くと航空自衛隊奈良基地の正門にぶち当たります。(余談ですが、よくもまあ古墳と古墳の間に基地を造ったものです。)
墓地の入口の所に墓参りの方の車が駐車してあり(墓地に乗入れできず、駐車場も無い)、道路を通行する車は皆無ですし、駐車禁止でもないし、長居する訳でもないので、その車の後に停めさせて頂きました。建物に向かって進みます。休憩所と地蔵堂でした。地蔵堂には灯りがある訳ではなく、格子戸から中が覗けるように一部開けられていました。幸い晴天でしたので良かったのですが、雨天・曇天では堂内は暗くて見えないかもしれません。
真ん中に地蔵菩薩立像、左側に観音菩薩立像です。仏像についての謂れ等は一切書かれておらず、いつ造られて、いつから、誰によってこちらに安置されているのかは全くわかりません。がしかし、地蔵菩薩立像は相当古い仏象とはわかります。重量感があり、流れる様な衣もいいです。木が硬いのかやや荒削りの感じですが、股の部分はY字形、平安時代の作と思われます。
この様な古い仏像が町の墓地に安置してあるとは「恐るべし奈良」です。
すてき
投稿者のプロフィール
nomuten970投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。