御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
西方寺ではいただけません
広告

西方寺のお参りの記録(1回目)
奈良県近鉄奈良駅

投稿日:2021年11月25日(木)
参拝:2021年11月吉日
奈良市内寺院巡りの3寺目は、草鞋山 西方寺です。近鉄奈良駅前のメインストリートに面しております。
浄土宗で、本尊は阿弥陀如来(重文指定)。

720年代に行基により多聞山に創建。
1559年に松永久秀が多聞山城を築くために現在地へ移転する際、祐全上人が尽力され再興した。また時の天皇から南都総墓所の論旨も下賜されたとの事である。(墓地の面積は1200坪ある)

この寺院の西側の道路沿い(一方通行)に20台程度の駐車場(無料)がありますので停めて向かいます。観光寺院ではありませんので、事前に拝観依頼が必要です。(法事等の予定が無ければ快く承諾頂けます。)
山門をくぐって本堂の右側にある庫裏にて、拝観依頼した者である旨を伝えて上がらせて頂き、ご案内頂きました。廊下を少し進むと庭があり、この時期は枯れてしまっていますが、シーズンには蓮の花が綺麗に咲くそうです。左へ進んで本堂に入り、手を合わせてから須弥壇の阿弥陀三尊を拝観させて頂きました。
平安時代作の阿弥陀如来坐像(重文指定)は穏やかで優しいお顔。脇侍は観音菩薩と勢至菩薩で鎌倉時代作です。
本堂の後ろ側にある建屋の2階は納骨堂で、中興の祖である祐全上人坐像が安置されています。火災で運び出した時にカラカラ音がしたので像の中を見たらお骨が入っていたと伝わります。(実際に入っていた。)また端正なお顔の地蔵菩薩立像も祀られていました。

西方寺の御朱印
御朱印
西方寺(奈良県)
山門
西方寺の本殿
本堂
西方寺の本殿
西方寺の仏像
阿弥陀三尊(撮影許可済み)
西方寺の仏像
本尊・阿弥陀如来
西方寺の像
祐全上人像
西方寺(奈良県)
地蔵菩薩
西方寺の建物その他
庫裏
西方寺の塔
西方寺(奈良県)
西方寺の建物その他
観音堂?
西方寺の建物その他
鐘楼

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
西方寺の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ