すいにんてんのうりょう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
垂仁天皇陵のお参りの記録(1回目)
投稿日:2017年11月16日(木)
参拝:2009年4月吉日
宝来山古墳で第11代垂仁天皇の陵とされている「菅原伏見東陵」
尼ヶ辻駅近、もう少し(頑張って)歩けば唐招提寺があります。
駐車場はない。
周囲は池、ほぼ木で覆われた前方後円墳。
池には小さな小島「田道間守命塚」がある。全長は大きく一周する気ないです。高い建物が一切ないので大阪の古墳と違って全体を見るってのは無理だな。
尼ヶ辻駅近、もう少し(頑張って)歩けば唐招提寺があります。
駐車場はない。
周囲は池、ほぼ木で覆われた前方後円墳。
池には小さな小島「田道間守命塚」がある。全長は大きく一周する気ないです。高い建物が一切ないので大阪の古墳と違って全体を見るってのは無理だな。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。