開元寺。
九州八十八ヶ所百八霊場78番札所。
本堂等はありません。
御朱印は77番札所最教寺でいただけます。
開元寺から北西にある、渡唐大師像も一緒に投稿。
ここから渡唐大師像
7
0
ここに寺があるわけではありません。
顕彰碑と法要殿があるのみです。
弘法大師は、延暦23年(804)、31歳の時、第16回遣唐使船で難波を出航しました。
瀬戸内の各所に立ち寄りながら九州に至り、最後に日本を離れたのが、ここ田ノ浦です。
その故事にちなんで建てられた霊場となります。
3
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
7
0