御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
八剱神社ではいただけません
広告

やつるぎじんじゃ

八剱神社のお参りの記録(1回目)
長崎県正覚寺下駅

投稿日:2023年04月13日(木)
参拝:2023年4月吉日
in長崎 2日目。
11:30から今回のメインイベントが控えておりますが… せっかく長崎に来たのですから散策がてら、ホテルの朝食も早く取り、早朝神社⛩巡りです。
余談ですが… お泊まりしたホテルは今回二回目。前回の朝食はバイキングでしたが、今回はメニューから選び形式😭 いろいろ食べたあとカレー🍛で〆たかったなあー😮‍💨


息子が長崎の大学に入学した際、引越し&観光でこの辺りも歩き回ったんですがこんな所に神社⛩があったなんて💦  
八剱神社⛩です。
今日お伺いする清水寺が向かい側に見えます。 

御祭神: 日本武尊
創建:永禄十一年(1568年)長崎市内では最古
開基: 肥後国 阿蘇宮の社人 東源左衛門
由緒: 寛文元年(1661年) 二代東新三郎が奉行の許可を得て現在地に社殿を興し八剱神社と改称。 この辺り小島郷の鎮守社となる。


こちらもスタンプラリーの参加神社⛩です。  が  用紙をホテルに忘れて来た😵😭

やはり長崎は坂の街だなぁって感じさせるロケーションですね😉  画像ちょっと見づらいですが拝殿から本殿へは急な坂づたいで中の階段は急だろうなぁと…😅

御朱印をいただくべく社務所にご挨拶。 お留守のようで、境内で写真撮ってましたらしばらくして宮司さんが。 残念ながら御朱印はされてないとの事で… 早朝より丁寧にご対応して頂き恐縮です。
八剱神社の建物その他
参道入り口
八剱神社(長崎県)
由緒
八剱神社の鳥居
八剱神社(長崎県)
坂です。 参道です。
八剱神社の鳥居
一ノ鳥居⛩
八剱神社(長崎県)
拝殿
八剱神社(長崎県)
境内
八剱神社(長崎県)
拝殿から本殿への登廊
八剱神社(長崎県)
こちらにも鳥居⛩ 祠もあります。
八剱神社(長崎県)
清水寺が見えます。
八剱神社(長崎県)
用紙忘れたので新たにこちらで頂きスタンプ。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
八剱神社の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ