御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

たけむろじんじゃしばみや

竹室神社柴宮の編集履歴
2020年12月09日(水)
長野県 上田駅

おとさんのプロフィール画像
おと
2020年12月09日 17時24分

通称

竹室神社奥宮

ご由緒

日本武尊が東征の帰路、上野国より鳥居峠を越えてこの地にやって来たとき、村人はここに仮屋を造ってもてなしました。その後、この跡に宮を建て、柴宮と称したと伝えられています。この柴宮は明治元年に今の竹室神社の場所に移されました。
昭和15年、もとの柴宮の場所に社殿が建設され、竹室神社の奥宮として祀られています。

ログインすると情報を追加/編集できます。