御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しずめじんじゃ

鎮神社の編集履歴
2021年07月17日(土)
長野県 奈良井駅

さささんのプロフィール画像
ささ
2021年07月17日 00時48分

緯度

35.96192797643005

編集前:35.9619762

経度

137.8077326508157

編集前:137.8076624

郵便番号

399-6303

住所

塩尻市奈良井68

編集前:塩尻市奈良井68

ご由緒

奈良井・川入の氏神で、祭神は経津主神。寿永から文治のころ中原兼遠が鳥居峠に建立、天正年間(1573〜92)にいたり、奈良井氏が現在に移したと伝える。また、元和4年(1618)に、疾病流行を鎮めるため、下総国香取神社を勧請したことから鎮神社と呼ばれるという。本殿は、寛文4年(1664)の建築で、村指定有形文化財。社叢は、村指定天然記念物。

編集前:奈良井・川入の氏神で、祭神は経津主神。寿永から文治のころ中原兼遠が鳥居峠に建立、天正年間(1573〜92)にいたり、奈良井氏が現在に移したと伝える。また、元和四年(1618)に、疾病流行を鎮めるため、下総国香取神社を勧請したことから鎮神社と呼ばれるという。本殿は、寛文四年(1664)の建築で、村指定有形文化財。社叢は、村指定天然記念物。

電話番号

0264-36-2115

URL

http://www.yabuhara-jinja.org/

アクセス

中央線奈良井駅下車 徒歩25分

編集前:JR中央西線奈良井駅より徒歩25分

御朱印

あり

ログインすると情報を追加/編集できます。