天満神社のお参りの記録(1回目)
地元の氏子衆で管理されていそうな神社でした。本殿前の左右に武官なのか安座している像が遠目に見えました。👀
本殿前の像は初めて見る物なので珍しいなと思いました。
天正年中(1573〜1592年)に現在の地に勧請された村社
神社名 天満宮(天満神社)
御祭神 菅原道真
境内社 八坂社 秋葉社
八王子社 太郎社
すてき
みんなのコメント(3件)
視界の、いわゆる 端 にかかった神社さんですかね?(笑)
寺社仏閣ハンターやってると、そういう経験あります、というか、そんなことばかりですよねぇ(笑)
目的地への途中でのお詣り、と言いつつ、写真を拝見させていただくと、実はマイペースながら、しっかりお詣りしていらっしゃることがよくわかります(笑)
しかしこれは、ホトカミサポーターの、一種宿命みたいなもんですよね?(笑)
ワタクシなど、こういう 力・チカラ を違う方へ使うと、きっと人生変わるんだろうなぁ、と実感しつつ、そうしない自分が、情けなくもあり、しかし、これでいいのだ! と思うこともあり(笑)
人生、むずかしいですよねぇ(笑)
失礼しました!
弘法 真魚さんこんばんは♪
言われることよくわかります。
地元なので時間がある時は寄り(神社)道できますが、神社廻り仲間と行く時は、ここにも(神社、石仏等)ありますねの指☝️で知らせながら、スルーして目的地に向かいます。神社巡りの先輩からは、気になっても、寄り出したらキリがないよとよく言われます。🤭
1人で廻っている時に時間があったら寄ったり、この前ここにあったなと、そこを目的地として改めて行く時もあります。
寄り道しても、少しという訳にはいかず、つい一通り見てしまいます。サガですね(笑)
今年退職して、アルバイト生活になって時間に余裕があるからできる事ですね。(笑)
御朱印がなくても、地元の氏子達により運営されてる所は、綺麗に整備されたり、境内にマレットゴルフ⛳️があったり、地域密着していてほのぼのしています。
参拝者がいなくても、立派な彫刻のある建物があったり古社だったりで、発見もあります。
まだまだ寄り神社⛩️して行きます。🤭
ご理解、ありがとうございます😊
投稿者のプロフィール
てけてけ343投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。