御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月22日
須須岐水神社ではいただけません
広告

須須岐水神社のお参りの記録(1回目)
長野県松本駅

投稿日:2024年10月12日(土)
参拝:2024年10月吉日
2
薄地区民家の道の突き当たりに鎮座するこちらの神社にお参りしてきました。神社鳥居前には山車(お船)の車庫があり、その入り口には地区の庚申様や念仏供養塔などがありました。
松本ではお船祭りで有名な神社です。地元薄川の神を祀ったのが始まりの神社です。

古来より須々岐水神と称され、この地の開拓の祖神として、薄川(すすきがわ)の神を祀り、山家(山辺)郷民の信仰を得て現在に及んでいる。明確に確認されているのは867年には現在の神社が記述されている。以来山辺地域のみならず、松本の民の生活水、農業用水として貴重な役割を果たしてきた薄川の水霊としても、人々の生活を守ってきた。うっそうと茂る巨木の杉林にその歴史を感じることが出来る。
高句麗系帰化人の須々岐氏の神廟であったとも言われる。
鎌倉時代、山辺地区を支配下に置いた諏訪大社上社の神(みわ)氏により、上社同様出雲系の建御名方命、素戔嗚命を祭神としている。
このため諏訪大社と同じように、「御柱」を最大行事としている。
薄川には、神様が笹舟に乗って下ってきたという神話があり、毎年5月の例大祭には、「お船」の屋台が各地区から神社に結集する。

お船祭り【毎年5月4日(宵祭り)~5月5日】
□江戸時代末期、享保年間より逐次船が作られ、天保年間には現在の9町会の『お船』が出揃った。各町会のそれぞれの氏子衆の五穀豊穣・子孫繁栄等の願いをこめて年に一回(5月5日)に9町会がそれぞれ自慢の絢爛豪華な9艘の『お船』を、須々岐水神社に向かい勇壮に引き回す。
須須岐水神社(長野県)
須須岐水神社(長野県)
須須岐水神社(長野県)
お船(山車)の倉庫
須須岐水神社(長野県)
供養塔、庚申様、馬頭観音
須須岐水神社(長野県)
庚申様
須須岐水神社(長野県)
須須岐水神社(長野県)
須須岐水神社(長野県)
須須岐水神社(長野県)
手水鉢
須須岐水神社(長野県)
百度石
須須岐水神社(長野県)
須須岐水神社(長野県)
須須岐水神社(長野県)
拝殿
須須岐水神社(長野県)
境内社
須須岐水神社(長野県)
須須岐水神社(長野県)
須須岐水神社(長野県)
拝殿
須須岐水神社(長野県)
須須岐水神社(長野県)
拝殿と本殿
須須岐水神社(長野県)
一之御柱
須須岐水神社(長野県)
一之御柱
須須岐水神社(長野県)
ニの御柱
須須岐水神社(長野県)
社務所
須須岐水神社(長野県)
神楽殿のように見えるが「薄宮大神」「薄宮大明神」の神額が置かれている。
須須岐水神社(長野県)
須須岐水神社(長野県)
須須岐水神社(長野県)
須須岐水神社(長野県)
境内社
須須岐水神社(長野県)
金毘羅大権現と彫られた灯籠
須須岐水神社(長野県)
文政四年(1821年)
須須岐水神社(長野県)
境内社からの境内
須須岐水神社(長野県)
須須岐水神社(長野県)
聖徳太子と瓦に組み込む
須須岐水神社(長野県)
絵馬
須須岐水神社(長野県)
太子殿
須須岐水神社(長野県)
太子殿拝殿内
須須岐水神社(長野県)
須須岐水神社(長野県)
灯籠
須須岐水神社(長野県)
文政七年(1824年)

すてき

みんなのコメント2件)

境内、その周り、ホント小ぎれいにされていて、氏子さまたちの
神社愛 がよく見て取れますねぇ(笑)
思わずフォトたちを見て深呼吸‼️
てけてけさんが、つい夢中になって撮影されている雰囲気が、よく伝わってきますよ(笑)


集落的には、小さい感じですか?
まさに童謡にあるような、「村の鎮守さま」なんでしょうかね。

五枚目の庚申さんは、どなたですか?
本殿内、覗いていただき、感謝‼️(笑)

ご神像が鎮座されているとは、こちらの格が伝わってきます。

2024年10月12日(土)

弘法真魚さんおはようございます🤗
庚申様って何人かおられるのですか?ご本尊の青面金剛を祀った石像だと思っていました。勉強不足ですみません🙇‍♂️
集落は、松本市の東側山辺地区内里山辺の船を持つ9町会が氏子になるのでそこそこ広いのかな?
山辺地区は今はぶどう🍇の栽培が有名ですが、農村地帯になるので、庚申さまには、五穀豊穣と病気治癒をお願いしたと思われます。

2024年10月12日(土)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
須須岐水神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ