すみよしじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()

![住吉神社(宮崎県)]()
![住吉神社(宮崎県)]()
![住吉神社(宮崎県)]()
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

住吉神社ではいただけません
広告
宮崎県のおすすめ🎌
広告
おすすめの投稿

神社猫
2023年08月19日(土)
108投稿
過去(2016年<平成28年>)参拝のものです。
飫肥から、日南・油津を通り過ぎ、道の駅南郷へ向かっていた時のことでした。
日南線の大堂津という駅を通り過ぎた直後に、小さな神社を発見しました。
直前にコンビニを見つけてその近くにありましたが、コンビニもなくただ漫然と走っているだけなら気が付かなかったと思います。
参拝しに行きましたが、ものすごく小さな神社でした。
社殿も綺麗でしたので、いやな空気感は全くなく、海に近いということもあり周りに建造物がなく広々としていたので、清々しかったです。
社務所も何もありません。
御朱印もないです。
住吉神社ですので、ご祭神は底筒男之命・中筒男之命・上筒男之命の三柱です。
錆び付いてはいるものの、鳥居の色は鮮やかです。
ほんとに小さなお社です。
お供え物もあるので、地元の方が日頃から参拝されているのだと思われます。
扁額がありました。
本坪鈴は古そうでしたが、鈴緒は新しいようでしかもカラフルでした。
もっと読む
近くの神社お寺
宮崎県のおすすめ🎌
広告
住吉神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0