御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しでじんじゃ

志氐神社へのアクセス
三重県 霞ケ浦駅

住所三重県四日市市大宮町14-6
行き方
駐車場
近くの駅

◼︎近鉄名古屋線
霞ヶ浦駅から直線約450m
徒歩約10分
車で約2分
Googleマップでルートを確認



◼︎近鉄名古屋線
阿倉川駅から直線約710m
徒歩約17分
車で約3分
Googleマップでルートを確認



◼︎JR関西本線
富田浜駅から直線約1.68km
徒歩約40分
車で約8分
Googleマップでルートを確認



最寄駅ではなく、直線距離で最も近い駅を目安として表示しています。
Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。
情報提供: HeartRails Express
電話番号059-331-0620
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://www.shide.jp/

駐車場に関する投稿

nomuten
nomuten
2024年07月29日(月)
970投稿

三重県の寺社仏閣巡りの3箇所目は、1、2箇所目と同じく四日市市に在る志氐神社です。
(しでじんじゃと読める人はいないのでは?私はしていじんじゃと読むのだと思った。)
先の正法寺を出て家に帰る途中、正法寺から約800mの所に神社があり、由緒ある神社の様でしたし、時間はたっぷりありましたので、元々今回の予定には無かったのですが、折角なので参拝する事にしました。

祭神は、気吹戸主神(イブキドヌシノカミ)、伊邪那岐命(イザナギノミコト)、伊邪那美命(イザナミノミコト)。
また、明治時代後半に近隣に在った多数の神社を合祀しています。

垂仁天皇の時代(古墳時代)に創建とされる。大海人皇子(後の天武天皇)が壬申の乱の時、吉野から鈴鹿を経て桑名の頓宮への途中、迹太(とほ)川のほとりで伊勢神宮を遥拝され、その際「シデ」を垂らして禊祓いをされた事により、この地に「志氐」の名が起こり社名となったとの事です。

境内の左側(西側)に駐車場がありましたので停めさせて頂きました。鳥居をくぐり少し行くと神馬舎、もう1つの鳥居をくぐると正面に拝殿、左手前に大きな四泥(しで)の御神木。
拝殿で手を合わせました。塀があるので本殿前には行けず、写真も塀の隙間から撮りました。拝殿の左側に志氐神社境内古墳、古墳に神社が在るのは余りないそうです。
社務所へ行って御朱印を頂きました。その際に神社案内を頂き、案内の表紙にふり仮名が付けてあって読みがわかった次第です。
それから、境内左側に在る妻恋稲荷神社も参拝。妻恋稲荷神社の本社は東京都文京区に鎮座する妻恋神社で、1853年に志氐神社の神主が妻恋神社の御分霊をお祀りした事が始まりで、昭和34年に志氐神社境内に遷座されたとの事です。
参拝後に駐車場に戻り、帰路に着きました。

志氐神社(三重県)

御朱印

志氐神社(三重県)
志氐神社(三重県)
志氐神社(三重県)

手水

志氐神社(三重県)

新馬舎

志氐神社(三重県)

鳥居の先に拝殿

志氐神社(三重県)

四泥(しで)の御神木

志氐神社(三重県)
志氐神社(三重県)

社務所

志氐神社(三重県)

拝殿

志氐神社(三重県)
志氐神社(三重県)

本殿

志氐神社(三重県)

志氐神社境内古墳

志氐神社(三重県)

妻恋稲荷神社

志氐神社(三重県)
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ