だてじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
伊達神社(宇津根町鎮座)ではいただけません
広告
伊達神社(宇津根町鎮座)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年12月04日(日)
参拝:2022年11月吉日
丹波国桑田郡の式内論社です。元々は隣にある法蔵寺の境内社でしたが神仏分離によって独立して隣に鎮座しています。伊達神社は式内社だと丹波国以外に紀伊国、陸奥国にあり、御祭神が共通しています。
《鳥居と社号碑》
なんか扁額の「達」の字が略字で違う字に見えますね。
なんか扁額の「達」の字が略字で違う字に見えますね。
《由緒書き》
五十猛命さまは全国に木の種を植えて全国を回ったとされており、その所以から木の国→紀伊国になったと言われています。
というか80種も植えたのはすごいですね…
五十猛命さまは全国に木の種を植えて全国を回ったとされており、その所以から木の国→紀伊国になったと言われています。
というか80種も植えたのはすごいですね…
《手水舎》
水は枯れていました。
水は枯れていました。
《末社・稲荷神社》
余部の伊達神社にもお稲荷さんがいました。
ちょっと残念なのが、社は扉が半開き、花瓶は倒れ、眷属さんは片方行方不明になっていました。
余部の伊達神社にもお稲荷さんがいました。
ちょっと残念なのが、社は扉が半開き、花瓶は倒れ、眷属さんは片方行方不明になっていました。
《拝殿》
実は神社の規模的には余部よりこちらが大きいのですが、調査ではこちらは余部からの分社とされているようです。
実は神社の規模的には余部よりこちらが大きいのですが、調査ではこちらは余部からの分社とされているようです。
《本殿》🙏
👁チェックポイント‼️
由緒書きにもあるように、元々境内社だった割には大きくしっかりした本殿を作っています。この法蔵寺にはあの奥州藤原氏の別荘があったとのことですから、恩恵に報いて作ったのかもしれませんね。
👁チェックポイント‼️
由緒書きにもあるように、元々境内社だった割には大きくしっかりした本殿を作っています。この法蔵寺にはあの奥州藤原氏の別荘があったとのことですから、恩恵に報いて作ったのかもしれませんね。
《御神木?》
一番太くて大きい木でした。
一番太くて大きい木でした。
すてき
投稿者のプロフィール
神祇伯1458投稿
どうも、全国の古い神社に出没するお稲荷さんの下僕です。ブログで参拝した神社の感想上げてます(11/3更新)
御朱印も集めてますが写真は載せない主義なので、戴けたところは順次報告&更新します。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。