にょらいじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
如来寺ではいただけません
広告
如来寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年01月25日(水)
阪急京都線「大宮駅」下車。四条通を六角通方向へ上がって徒歩6分。
浄土宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。
正式名称は「放光山善光院如来寺」です。
知恩院の末寺で、約350年前に元々知恩院の近くに創建しました。
ご本尊の阿弥陀如来は、善光寺式の如来、昨年ご開帳があった像です。
脇侍には善導大師様と法然上人が祀られており、阿弥陀如来の像は、ほんの少し傾げている格好をしておられるそうです。
ここを通るたびに、善光寺式如来の「石碑」とお寺の掲示板に惹かれ、また
別のブログで知り、たまたま近くのお寺へ行くお隣のお寺さんだったことから、今回事前にお願いをして参拝に至りました。
街の檀家さん寺院のゆえに、なかなか拝観できないこともある様ですが、いずれはお参りする方ができるようにしていきたいとお話をさせていただきました。
また、知恩院で御朱印を書かれていた時もあったとのこと。
御朱印の方も丁重に対応していただき、地蔵様のイラストが描かれていました。
昨日の大雪のあとで、バタバタしてしまい色々とびっくりさせてしまいましたが、時間を忘れて色々と話が尽きませんでした。
ご丁寧に迎えていただきありがとうございました。
浄土宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。
正式名称は「放光山善光院如来寺」です。
知恩院の末寺で、約350年前に元々知恩院の近くに創建しました。
ご本尊の阿弥陀如来は、善光寺式の如来、昨年ご開帳があった像です。
脇侍には善導大師様と法然上人が祀られており、阿弥陀如来の像は、ほんの少し傾げている格好をしておられるそうです。
ここを通るたびに、善光寺式如来の「石碑」とお寺の掲示板に惹かれ、また
別のブログで知り、たまたま近くのお寺へ行くお隣のお寺さんだったことから、今回事前にお願いをして参拝に至りました。
街の檀家さん寺院のゆえに、なかなか拝観できないこともある様ですが、いずれはお参りする方ができるようにしていきたいとお話をさせていただきました。
また、知恩院で御朱印を書かれていた時もあったとのこと。
御朱印の方も丁重に対応していただき、地蔵様のイラストが描かれていました。
昨日の大雪のあとで、バタバタしてしまい色々とびっくりさせてしまいましたが、時間を忘れて色々と話が尽きませんでした。
ご丁寧に迎えていただきありがとうございました。
「信州善光寺如来」と刻まれています。
後ろにお寺掲示板。
後ろにお寺掲示板。
2体の地蔵様は、雪ぼうし。
十一面観音像が祀られていました。
極寒とまではいきませんでしたが、底冷えの位置の一日でした。
ただ、メインの千本通、四条通は端っこに雪が少し積もっていました。
ただ、メインの千本通、四条通は端っこに雪が少し積もっていました。
お願いしていただいた御朱印です。
地蔵様のイラストは住職のお手製です。
地蔵様のイラストは住職のお手製です。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。