くまのじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
熊野神社ではいただけません
広告
熊野神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年04月14日(木)
参拝:2022年4月吉日
京都神社巡り13 八坂神社より又平安神宮近くの熊野神社にバスで戻りました。創建は弘仁2年(811)と古く、以前は鴨川までの広大な社地を有していたが、応仁の乱いて社殿が焼失し衰退、更に大正期に市電や道路の拡幅により現在のような狭い社地になってしまった。京都には熊野神社が三社あり、こちらは熊野速玉神社に対応しています。朝、平安神宮に行くときに降りたバス停の目の前ですが、先程は時間が早すぎたため戻ってきました。ちょっつと効率が悪いですが、1日バス券なので便利です。まず土地名を聞いて「八つ橋」を想起しました。案の定、境内には西尾八つ橋関連のものが・・・でも、個人的には「おたべ」が好きなのですが。社務所で書置きの御朱印を戴きました。買い置きだとスタンプで、直接宮司さんが書き入れていあただく際は素晴らしい揮毫なのですが、少し残念。コロナ禍で仕方がありません。次回は京都熊野三社詣でをする際に寄りたいと思います。
社号標
天保八年(1837)奉納の灯籠
鳥居
拝殿
本殿 天保6年(1835)の大修理の際、賀茂御祖神社(下鴨神社)の本殿を譲り受けて移築したもの
文政二年(1819)奉納の灯籠
天保八年(1837)奉納の狛犬
祖霊殿
八つ橋発祥の地の石碑
西尾為治像
西尾為治像
境内社鳥居
扁額には稲荷大神ち金刀比羅大神
境内社鳥居 扁額には神倉神・須賀大神・春日大神
狛犬
社務所
すてき
投稿者のプロフィール
サンダー1770投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。