たくじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
お知らせ
多久神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2025年01月02日(木)
参拝:2024年12月吉日
丹後国丹波郡の式内社です。『丹後国風土記』の逸文に登場する豊宇賀能賣命さまを祭神としており、当地で稲作と酒の醸造技術を伝えたとされています。本殿と奉納行事「芝むくり」神事が文化財指定を受けている歴史ある神社です。
《一の鳥居と社号碑》
《由緒書き》
芝むくり神事は丹後地方に伝わる「笹ばやし」という奉納行事に分類されており、その中で棒振りの舞が特に発展したものであると言われています。府の登録無形文化財に指定されていますが、現在継承が困難になりつつあるそうです。
芝むくり神事は丹後地方に伝わる「笹ばやし」という奉納行事に分類されており、その中で棒振りの舞が特に発展したものであると言われています。府の登録無形文化財に指定されていますが、現在継承が困難になりつつあるそうです。
《手水舎》
水は流れています。
水は流れています。
《末社①》
《表参道》
《割拝殿》
《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
『丹後国風土記』逸文に豊宇賀能賣命さまは地上に降りてきて水浴びをしているときに、羽衣を現地の人に取られてしまって帰れなくなり居住するようになったとあります。そしてその水浴びをした池の跡地に当社が建てられたとされています。また稲作と醸造技術を伝えた由緒から当社は明治まで「天酒大明神」と呼ばれていました。
👁チェックポイント‼️
『丹後国風土記』逸文に豊宇賀能賣命さまは地上に降りてきて水浴びをしているときに、羽衣を現地の人に取られてしまって帰れなくなり居住するようになったとあります。そしてその水浴びをした池の跡地に当社が建てられたとされています。また稲作と醸造技術を伝えた由緒から当社は明治まで「天酒大明神」と呼ばれていました。
《本殿》
府の登録有形文化財に指定されています。神饌と玉串がお供えされていますから、近日にお祭りがあったようです。
府の登録有形文化財に指定されています。神饌と玉串がお供えされていますから、近日にお祭りがあったようです。
《塩竈神社・稚宮神社》
《地神塔》
社日講のシンボルです。
社日講のシンボルです。
すてき
投稿者のプロフィール
神祇伯1500投稿
どうも、全国の古い神社に出没するお稲荷さんの下僕です。ブログで参拝した神社の感想上げてます(1/12更新)
御朱印も集めてますが写真は載せない主義なので、戴けたところは順次報告&更新します。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。