御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

にっこうじんじゃ

日光神社のお参りの記録(1回目)
鹿児島県財部駅

投稿日:2023年08月17日(木)
参拝:2016年8月吉日
過去(2016年<平成28年>)参拝分の投稿です。
鹿児島県曽於市にある日光神社へ参拝しに行きました。
小さな地元の神社という感じでしたが、本殿の後方にあるたくさんの木が森を形成しているようでいい雰囲気を醸し出しています。
険しい山中にあるわけでもなく、いたって平坦な場所にありますが、駐車場がある場所まではいたって普通の街並みです。
参道へ一歩踏み出して進んでいくと、森の中の別世界へ迷い込んだような感じがします。
空気もいい場所で、小さな神社でありながら結構癒されます。
ご祭神が天照大御神というのも納得です。
ほかにも合祀された神様が7柱、相殿の神様が3柱祀られています。
社務所があったようですが無人でした。
日光神社(鹿児島県)
相殿?なのでしょうか?
お社の付近に立札がなかったのでよくわかりませんでした
日光神社(鹿児島県)
日光神社の由緒書き
日光神社(鹿児島県)
手水舎の様子
日光神社(鹿児島県)
扁額が外されていた
日光神社(鹿児島県)
神牛神馬殿の様子
日光神社の本殿
本殿の様子
日光神社(鹿児島県)
鳥居と奥のほうに見える本殿の様子

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
日光神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ